

この度、当院では診査、判断力向上の為、歯科用CTを導入いたしました。
一般の歯科にあるレントゲンではみえなかった部分が、人体を3次元撮影したCTの画像では、頬や唇、舌、骨、歯などが立体的に写し出され、内部構造などもリアルに表現されていますので、正確に診断が行えます。また、X線量もとても少なく安全です。
今までは大きな病院へ行かないと撮影できなかったCTですが、今回導入したことで、矯正や根管治療、嚢胞、歯周治療、親知らず等、幅広く歯科治療に応用することができ、正確な診査、診断、経過観察により治療の安全性を高めることが可能になりました。


当院では、
CTにあわせて口腔内カメラも導入しております。
なかなか先生からの口頭での説明だけだと分かりにくかった歯や歯肉の状態も、口腔内カメラでみながらだととても分かりやすく、安心して治療をうけて頂くことができ、患者様にも大変好評です。
